2014年12月15日

衆議院選挙を終えて

衆議院選挙が終わり、民主党は惨敗でありました。
私がFacebookなどで支援をお願いしていた北神圭朗候補は比例区でも次点となり、議席を得ることはできませんでした。
「議席が増えたから訴えが届いた」「低投票率だから必ずしも与党が信任されていない」みたいな、無反省なことは言ってはいけないと思っています。
党の代表が落選するくらいに、民主党は支持されなかったということを、もう一度受け止めないといけないと思っています。

京都1区では候補者の擁立もできませんでした。
そのことで、多くの支持者の期待を裏切りました。
自分の所属する組織の改善ができずに、国や京都市というより大きな組織が良くなることはありません。
現状の、どこがどう問題かということを書きだせば、愚痴のようになりますので多くは書きません。
ただ現状は変えないといけないと強く思っています。


私自身まだまだキャリアの浅い自治体議員ですが、政策面や組織運営などまだまだ改善すべきところを、自分のできるところかから変えていけるようにしていきたいと思います。

2014年12月3日

若い世代の政治参加

昨日から衆議院議員選挙が始まりました。
選挙区に支援する候補がいないという中で、私自身にとっては複雑な選挙戦ですし、民主党から候補者が出ていない状況になっていることについては、政党人として有権者の皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

選挙の始まる直前、若い人たちと選挙の際にどういう基準で候補者を選んだらいいのかを考える勉強会に招かれてお話をしてきました。
意見交換の中で私が感じたことは、政治家は努力をしているつもりでも、若い人たちに向けた発信は、実はほとんど届いていないということでした。
若者の投票率の低さということがいつも言われますが、確かに私たち政治家が本当に彼らにメッセージを出せているか、そのことは真摯に反省しないといけないと感じました。


もう始まった選挙戦ですが、私自身の立場の中で、わかりやすく選挙の選択肢を示していく努力をしていきます。